FUJI BerriQs SKATE PLAZA とは?

2025年8月23日、山梨県の富士急ハイランドに「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」がグランドオープンした。これは、アジア初となる THE BERRICS(ザ・ベリックス) プロデュースのスケートボードエリアで、世界的に有名なスケートカルチャーが日本に本格上陸した瞬間だ。
歴史と背景
THE BERRICS は、エリック・コストン(Eric Koston)とスティーブ・ベラ(Steve Berra)が設立したスケートボードメディア兼パーク。これまでに数々の伝説的な映像コンテンツやイベントを生み出してきた。
特に「Battle At The Berrics(BATB)」は、世界中のスケーターが注目するフラットトリックのトーナメントとして知られている。
そんな BERRICS が日本に持ち込んだのが、この「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」だ。テーマは 「ロサンゼルス × 日本庭園」。カルチャーの融合を意識したデザインで、ステア、バンク、レールといったストリート仕様のセクションが設置されている。
オープニングイベント
オープンに合わせて開催されたのが「FUJI BerriQs HIGHLAND JAM」。2025年8月23日と24日に行われ、入場無料で誰でも楽しめるイベントとなった。ここでは、初心者向けの体験レッスンから、本場さながらのセッションまで幅広いコンテンツが展開された。
特に注目を集めたのが、日本初開催となる BATB(Battle At The Berrics) Special Edition。観客は世界トップレベルのスケートバトルを生で体験することができた。
来日した有名スケーター
オープニングには、BERRICS 創設者である エリック・コストン(Eric Koston) と スティーブ・ベラ(Steve Berra) 他、豪華スケーターが来日。
日本人スケーター
- 白井空良(Sora Shirai)
- 本橋 瞭(Ryo Motohashi)
- 服部響輝(Kyoki Hattori)
- 濱村大征(Taisei Hamamura)
海外スケーター
- PJ・ラッド(PJ Ladd)
- コーディ・セペダ(Cody Cepeda)
- ルアン・オリヴェイラ(Luan Oliveira)
- タイラー・ピーターソン(Tyler Peterson)
世界と日本のトップスケーターが同じ場所に集結した。
〜プラザから広がる新しいライン〜
「FUJI BerriQs SKATE PLAZA」は、単なるスケートパークではなく、カルチャーを共有し、世界とつながる場所として誕生した。THE BERRICS が日本で仕掛けたこのプロジェクトは、今後の国内スケートシーンに新しい風を吹き込むことになるだろう。