概要
ルーズ寄りの可動域と切れ味あるターンで支持されるトラックブランド。
創業は2007年、Joey TershayとSteve “Shrewgy” Rugeが立ち上げ、のちにJoey Pulsiferが参画。2021年に高強度のAF1をリリースし、クラシックな乗り味を保ちつつ耐久性・精度を底上げした。
街乗りからDIYスポットまで“曲がって返る”感覚を重視するスケーターに選ばれている。 エーストラックス
歴史と背景(年表)
- 2007年:Joey Tershay&Steve “Shrewgy” Rugeが創業。
- 2017年:Joey Pulsiferがサードパートナーとして参加。強度と機能面の改良を推進。
- 2021年4月:AF1をリリース。「鋳造トラックとして最強」を掲げる転機に。
商品ラインナップ


AF1の特徴
- AA356.2合金の独自鋳造、T6熱処理のハンガー/ベースプレート
- SAE 4140スチールアクスル(ベアリングのガタを抑制)
- **特許出願中の“再タップ可能ナット”**で軸先のダメージを軽減
- 96Aピボットブッシュ、機械加工エンドで精度の高い接触面
※モデルによりHollow(中空)など派生あり。


Classicの特徴
- クラシック形状×ルーズ寄りの可動域で、低速〜中速の切り返しが軽快。AF1ほどの強度チューンはないが、素直な“曲がり”が持ち味。
サイズ早見表(対応デッキ幅)
| サイズ | 想定デッキ幅 | アクスル幅 |
|---|---|---|
| 22 | 7.75–8.00″ | 7.75″ |
| 33 | 8.00–8.25″ | 8.00″ |
| 44 | 8.25–8.50″ | 8.25″ |
| 55 | 8.50–8.75″ | 8.50″ |
| 60 | 8.75–9.00″ | 8.75″ |
| 66 | 9.00–9.25″ | 9.00″ |
| 77 | 9.25″+ | 9.50″ |



トラック意外にも、アパレルやパーツの展開もしている。
※引用画像元mesaskatesupply.com
チームライダー
Casper Brooker(キャスパー・ブルッカー)
Ville Wester(ヴィレ・ウェスター)
Leo Baker(レオ・ベイカー)
Mike Arnold(マイク・アーノルド)
Sage Elsesser(セイジ・エルセッサー)
Kevin Rodrigues(ケヴィン・ロドリゲス)
Didrik “Deedz” Galasso(ディードリック“ディーズ”ガラッソ)
Leo Favaro(レオ・ファヴァロ)
Ryan Thompson(ライアン・トンプソン)
Ibu Sanyang(イブ・サンヤン)
John Cardiel(ジョン・カーディエル)
菊池 泰生(Taisei Kikuchi)
Taylor Kirby(テイラー・カービー)
Jamie Platt(ジェイミー・プラット)
座間 祥吾(Shogo Zama)
Max Taylor(マックス・テイラー)
Julien Stranger(ジュリアン・ストレンジャー)
Jost Arens(ヨースト・アーレンス)
Kenny Kopf(ケニー・コプフ)
Chris Pastras(クリス・パストラス)
Rémy Taveira(レミー・タヴェイラ)
Jake Reuter(ジェイク・ロイター)
Neil Blender(ニール・ブレンダー)
Lee Ralph(リー・ラルフ)
Brian Anderson(ブライアン・アンダーソン)
Kevin “Spanky” Long(ケヴィン“スパンキー”ロング)
Ronnie Sandoval(ロニー・サンドバル)
Nick Boserio(ニック・ボセリオ)
Maite Steenhoudt(マイテ・スティーンハウト)
Max Palmer(マックス・パルマー)
Brian Delatorre(ブライアン・デラトーレ)
Brad McClain(ブラッド・マクレイン)
Jack O’Grady(ジャック・オグレイディ)
Harry Lintell(ハリー・リンテル)
Trey Wade(トレイ・ウェイド)
Jacopo Carozzi(ヤコポ・カロッツィ)
Eli Reed(イーライ・リード)
Tom Remillard(トム・レミラード)
Alex Olson(アレックス・オルソン)
Anakin Senn(アナキン・セン)
Vinnie Banh(ヴィニー・バン)
Evan Mock(エヴァン・モック)
宮城 豪(Gou Miyagi)
Jason Adams(ジェイソン・アダムス)
Matt Rodriguez(マット・ロドリゲス)
久保 翔太(Shota Kubo)
Jesse Alba(ジェシー・アルバ)
Terrell Newell(テレル・ニューウェル)
まとめ(選ばれる理由)

- 曲がりの良さ:クラシック形状由来の素直なターン感。
- AF1の堅牢性と実用ギミック:合金・熱処理・再タップナットなどで長寿命&メンテ性◎。
- サイズ展開が広い:7.75″〜9.25″+まで素直に合わせやすい。

